fc2ブログ
きのうは退職日だったのだけど朝からめっちゃ忙しくて大変でした。

7時半 自宅出発
9時  某信用金庫で通帳解約
9時半 社内に退職挨拶
11時 人事で辞令をもらう
11時半 社内退職挨拶
13時 大好きだったじゃんがらラーメンを食べる(たぶん最後)
13時45分 電車に乗る
14時30分 某信用金庫で通帳解約
15時 ドコモショップでケータイを引き取ってもらう
15時20分 現在の勤務場所で挨拶及び引継の続き、
        パソコンの中身を処分(メール、書類その他)
18時 送別会開始
11時半 解散
12時15分 最寄の駅到着
12時半 母親と宴会開始
1時過ぎ 母親とカラオケスナック
3時半  解散
4時  ばったり寝た
9時半起床

と、このような1日でした。

普段お酒飲まないんだけどね。
きのうはなんとなく飲んじゃいました。
カラオケスナックではなにがなんだかわかんなくなってた(笑)
カラオケもそんなに好きじゃないのに母親がカラオケ好きで、
酔っ払ってたから歌っちゃったよ。(笑)

まったく時間がなくて挨拶も半分しかできなかった。
隣のビルは行かなかった。
話したい人もいないわけじゃなかったけど・・・しょうがない。

送別会は楽しかった。
大きな花束なんかもらっちゃって。
だけどきのう実家に泊まらせてもらったから
母親にあげてきちゃいました。

なんかいまいち体調がよろしくないのは当たり前で
これが風邪にならないように注意しなくちゃ。

それにしても夜中にさすらうのは何年ぶりだったか、
ふだんはだいたい12時半には寝てしまうので、
驚くくらい起きてました(笑)
スポンサーサイト




【2007/03/31 22:53】 | 未分類 トラックバック(0) |
4日ほどぐうたらしていて今日久し振りに出かけたら
なんとなく自分がおのぼりさんになっているのを感じた(爆)
今日はちょっと忙しかったのだ

思っていたより荷物が重くなっていたので予定を変更
10時に西大井
11時に代々木
12時半に八丁堀
13時に日本橋
それから帰宅

軽く東京一周って感じだ(笑)


なんにせよ久し振りの山手線内だった(爆)
明日は探し物をしないといけない
ずっとそのままにしてしまった
入社当時にもらっていたネームプレートを返せっていうのよ
そんなのあるわけないじゃんw

とりあえず掃除がてら探すけどさ
あさって人事に書類提出だから明日はそろえておかないと
午後はホールに挨拶して夜は軽く宴会をやってくれるという
ありがたいことだ


友達で贅沢なやつがいる
そいつを見ているといらいらするのだ
なんとなくあたしに比べると贅沢なのだ
そいつにいつも説教するのだがいつも暖簾に腕押し
まったく効き目のないことなのに
昼行灯なやつだ

なんにせようらやましい性格だ

今大きな仕事を任されてフレックスでいいと言われたそうだ
午前中こなくていいからまとめてくれと言われたのだと
なのに
自分の顔を見なくて寂しくないのかと聞いたそうだ


あほか


あたしなんか最後の1日を挨拶に行くのすらすでに麺毒再のに
まったく能天気なやつでうらやましくなる
まあどうでもいいんですけどね

【2007/03/28 22:34】 | 未分類 トラックバック(0) |
G3だけではない、その他いろいろといろんなものを
見ていると悲しくなるのだ。
今売れば高く売れるとわかっているものがなかなか
売るという態度にでることができないのだ。

めんどくさいのだ。

ヤフーオークションで同じものが思ったより高値で売れて
いる。十分だよ捨てればごみだしほしい人がいるのよ。
そう思うのにヤフオクをやるのがめんどくさい。
会社で本をもらったりアニメをもらうことが多い。
そういう会社なのだ。
ブックオフに持っていけば少なくとも1冊100円には
なるだろうとわかっていながら・・・
近所にないので1日伸ばし。
ふと気がついたら半年経っているなんてざら。

だめじゃん。

この間銀行周りしたときに持っていけばよかった。
ブックオフが見えてきてから気がついた。
ついでに持ってくればよかったと。
遅すぎる。


G3、ほしいという人がいたのだが、
今いろんなものの整理に入っているのでうちに取りに
こられるのがめんどくさい。
ただ渡すだけならいいのだが、せっかくきてくれるものを
おチャも出さずに、と考えてしまうのでそれがめんどくさい。
トラック1台80000円で引き取ってくれるから、
だったら同じ80000円でいいじゃん、と思って
しまう。


その他いっぱいもったいないものがある。
ただでいいから引き取ってもらえないかな。
写真と商品名を載せてみようか。
送料だけ持ってくれたら送るのに。
食器もいっぱい。
高かったガラスのフライパンにお鍋も。高かったのになー。

自転車こぐやつとか、スカイウォーカーとか。健康器具も
いっぱいあるのよね。
ロシアソビエト関係の書籍ももったいない。
稀少だから高かった。
需要がないからね(笑)
シベリアの民話関係とかけっこう捨てた・・・・ort

あー。
さてやる気もないけど今からまた掃除するか・・・


【2007/03/25 15:07】 | 未分類 トラックバック(0) |
去年会社で新しい印刷機を入れたのだが、
CMだけだとわからないことが多く、いろいろ聞いて
非常によろしい機械だったので新規導入したのだった。

その際にいろいろと問い合わせをしたりと営業担当さんには
よくしてもらったので、退職することを伝えたら、
最後にインタビューさせてもらえないか、ときたのだ。w
なんでもパンフレットに使いたいというのだ。
やめてしまうのでそんなものにでたくないといったのだが、
ぜひとも、というので、金曜にスケジュールを併せた。

金曜に提出しなければならない書類が出来てしまって
おおわらわだったのだが、カメラマンやらもくるっていうので
しょうがなく1時間半も付き合ったのだ・・・
インタビューも終わり、そのマシンでこしらえたチラシを
取りにいったすきに、経理のおねーちゃんの写真を撮って
いるではないか。

そんならわしの写真はいらんがね!!!
くそ忙しいのに付き合ってやっていったいなんね!!
(て、どこの方言かわからんが)

まあ、それはともかくとして、カメラマンと営業マンの間に
話がついてなかったらしい。時間の節約のためにそこで
たまたまコピーしてた子を撮影したらしい。

きのうトリートメントしたのに。
今日は色の落ちにくいリップにしたのに。
忙しいのに1時間半もつきあってやったのに。

写真はなにを言われても撮らなかった。むかついたんだもー。
まあ、いいけどさ。
内心、いろいろ考えてたわけよ。
こんなパンフレット撮影されちゃって見られたくないやつに
見られたらどうしようとかさ(笑)
昔の彼氏が見たらどうしようとかさ、

考えるだけバカだったよ・・・・ort

その分時間が押して残業になってしまい、悪友どもが
送別会をやってくれるのに遅刻をした。
その理由をかくかくしかじかと話したら、たまたまその
中にその同じ機械を導入する予定だったやつがいたんだ。
まさかと思うけどそのとろくさい営業じゃないだろうな?と
聞かれたから支店が違うんじゃない?と答えたけどさ。

実はうちの担当営業の子はちょっととろいんだ。
言わなくちゃわからないところがある。でもその分、すごく
まじめで、一生懸命なので好感が持てるのだ。
実はいつものおばちゃんが、最初は導入担当をすると
言ってたのが、営業担当がとろくていらいらするとわたしに
ふってきたのよね。

おばちゃん、よくあんなの相手にしてられるわねーと
わたしに言ったものだが、わたしはそんなにとろいところは
気にならなかったんだけどねー。
確かにかなりおっとりしている子だけどさ。
でもそのぶん一生懸命だもの、いい子じゃない。と
おばちゃんには言っていたのだが、最後だから撮影もさせて
くれと上司と一緒に言ってきてわたしの仕事の都合に
合わせたはずなんだがなあ。

ま、そんなもんよ。
頼むから金曜同席していた送別会の参加者が、その
マシンを導入することを決めてくれるとありがたいのだがw


【2007/03/25 13:14】 | 未分類 トラックバック(0) |
komeda


コメダコーヒーにはまってます。
ランチより高くつく。
でも、ついつい。
太るぞ~~きっと。

【2007/03/24 21:37】 | 未分類 トラックバック(0) |
kuroma-1


kuroma-2

全部で7枚買ってきたクロマーのうち2枚の写真です。
クロマーは風呂敷としての利用もあるようですよ。

コットンで肌に優しいので、とっても重宝しています。
もっと買ってくればよかったなぁ。

【2007/03/24 21:34】 | 未分類 トラックバック(0) |
tubaki


yusuraume1



yusuraume2


引越しの日取りも決まっていないけど、今まで育ててきた
お庭のゆすらうめが、今年はやたらにお花のつきがいい。
毎年、よっこらしょというくらいに実をつけて、毎年果実酒を漬けて
いたのだけど去年からはジャムにしていた。
もともとは、ロッテの懸賞でもらったもので、長さは10センチくらい
だったものが大きくなった。

今では2メートルくらいの大きさになった。。。
だから移植は無理だ・・
今度の引っ越し先は庭がないのです・・・

椿の木は、新潟県の観光協会のイベントかなんかが横浜駅で
やっていて通りかかったときにもらったもの。
それだって小さかったのに、大きく育ちました。

てなわけでゆすらうめと椿を見てください。

【2007/03/24 21:30】 | 未分類 トラックバック(0) |
今日は仕事だったのですが、8時半からでしたので4時半まででした。
おうすぐ引越しをするので、掃除をしていたらなんと!!
高島屋のお仕立券付ワイシャツが出てきましたので、会社の帰りに
作ってきました。出来るのは4月の7日です。
だけどもちょっとだけいやなことがありました。
採寸のときに若~~いおねーちゃん(推定年齢24歳)がきたのですが
もう、すっごくたばこくさかったのです。
高島屋はもうだめだー。

だけど、接客業の人でたばこを吸う人は多いですよね。
しょうがないのかな。いらいらしちゃうのかな。

この間、イトーヨーカ堂の社員食堂で食事をしたのですが、
一角に喫煙ルームがありました。ものすごい人と煙でした。

たばこは嫌いではないですが、自分は吸いません。
吸っている人を見ても別になんとも思いませんが、接客業で
たばこ臭いのはまずいと思います。
採寸なんで、けっこう近くまでくるのですから、なんとかミントとか
今飲むだけでにおいが消えるものもあるようですから、
少しは気をつけてもらいたいなーと思いました。

ワイシャツは、袖のところにてんとう虫の刺繍を入れてもらうことに
しました。刺繍代金は1365円でした。小さいものなのでちょっと
高いような気がしましたが、えりはこんなんで、長さはこうで、
袖が、といろいろ頼んだからまあいいか(笑)
ワイシャツとして着るのではなく、夏場に冷房のきつい電車の中
などで羽織るような感じのシャツにしたいと頼みました。
もうちょっと早く気がついたら、同じ値段ならシャツの地の色を
選ぶこともできたようです。

帰りに高島屋の地下で大分県の柿と柚子のお菓子を買ってしまいました。
やわらかくて香りがよくてとてもおいしかったです。
試食したらおいしかったので買いました(笑)
以上。ってなんだこりゃw

【2007/03/21 21:47】 | 未分類 トラックバック(0) |

うーーーん・・・
確かに吸ってる人は多いなぁ・・・。
人と接する事の多い仕事は、どうしてもストレスかかるから。
でもそこで煙草の匂いを消すか消さないか・・・そこが、その人の嗜みや品を問われるところなんでしょう。
私は吸いませんけどね(笑)。

ちなみに・・・昔デパガやってました(爆)。

おーデパガ!!
あやこ
やっぱり多いよねぇ~
ヨーカ堂の食堂がすごかったもの。

ガムでもなんでも、ちょっと気を使ってくれたら
それだけでだいぶ違うよね。
デパガってことは、なにか売ってたのでせうか?

はい。
売ってましたよぉ~、デパガですから(笑)。

ををっ
あやこ
なに売り場だったんだろぉ~(妄想w

コメントを閉じる▲
また間があいちゃった。
今週は明日までがお休みで水木金と出て、土日~木曜まで休み。
来週の金曜で退職。

今日は朝ちょっとコーヒーなんぞ飲んでのんびりしてから
銀行まわり。
きのうは奥多摩のとうちゃんに会いに出かけた。
まあ、お墓参りと梅観光で奥多摩は異常に混んでいた。
よって、朝9時に出発してホームに着いたのが12時過ぎ、
3時にでてきて家に着いたのが8時。
むっちゃ時間かかった。

で、今度引っ越す予定の市にはなんと!!!!
都市銀行がないらしいのだ。
なので、銀行の通帳の整理をしに出かけた。
とうちゃんの通帳ももう使えないのに持っていてもしょうが
ないから解約、東京三菱が今メインバンクなので、
UFJ銀行のがまだあったのでそれも解約、みずほ、解約
横浜銀行も解約。三井住友も解約。

ところが、みずほとUFJのはんこがどれかわからず
出直し。これはたぶん会社で使っているはんこだと思う。
三井住友には意外とお金がはいっててびっくり。
ぜんぜん使ってなかったから忘れていたのだが
60万円近くあった。大喜び(笑)

昼食に定食を食べたのだが喜びのあまりチキンのてんぷらを
追加(爆)これがやわらかくておいしかった。
本当ならビールくらい飲みたいところだけど、お酒飲めない
ので、食後においしいパン屋でシナモンロールとあんぱんを
買って、公園で食べた。(爆)

山パンのバナナロールとかいうのもおやつに食べた(爆)
10時半に出かけて帰宅が3時半だったからけっこう
時間かかっちゃったなー。

そうそう、引越しをするのに不動産やと契約をしなきゃ
ならないのだが頭金を2000万円くらい払おうかと
思ってたのだけど、そんなもん持ち歩くわけには行かないから
小切手にできるのか聞いたら、なんと840円も手数料を
取るのだそうだ。
そんなもんなのか。
だったら振込みしたほうが安いんじゃないのぉ~~。
でもきっと地方銀行か信用金庫なんだろうなあ。
都銀から振り込むとこれがまたお金かかるのよね。
しかも!!
ネットバンキングじゃダメなんじゃないの、2000万。
調べなくちゃ。

引っ越すと見えないところにお金がかかるんだよねえ。
カーテン代とかさ。(せこい?(笑)
あと、テーブルも今あるのを持っていこうかどうしようか。
なにより一番困るのはネット環境だよねー。
何日か接続できないのかな。

だんなちゃんはケーブル接続を所望しているのだけど、
なんと、引っ越し先の市のケーブル会社は・・・
HPがないのだ。
だからエリアを調べることができない。
電話で聞かねばならないのかしら。

フレッツがいいと言ってるのに聞かないのよね。
変なところ頑固者でさ。
たぶん速度もそんなでもないんじゃないかと思うんだよな。
今度見に行くからそのときにケーブル会社ちぇっくしないと。
カーテンやら家具やら、頭の痛いことだ。


【2007/03/19 23:41】 | 未分類 トラックバック(0) |

いろいろ大変ですねー(^^;)
blues
…と言いながら、文章読んでると、なんか楽しそうでもあり?(笑)

しかし、口座って、そんなに持ってるものなんですか?
あたし、銀行ひとつと、郵便局ひとつしか持ってません(笑)

こんな時間(AM11:00)ですが、会社休んでおります。
実は月曜日から熱が下がらず、さっき病院へ行ったら
「インフルエンザAですね。“タミフル”飲みましょう。
昨日会社早退したときすぐに来てれば良かったのにねぇ」
と医者に言われました(-_-;)

あやねぇもお気をつけください。


それがさー
あやこ
ってインフルエンザですかっ?
流行に敏感なことで(笑)
今本当にはやっているみたいね。お大事にね。
タミフルのンでるのか。いろいろ諸説あるけど
大丈夫?窓から飛び降りたくなったりしない?
今日もワイドショーでやってた。

ほら会社も長いというろいろ付き合いがあってさー。
会社自体の精算金の通帳が三井住友で、
給料振込みが三菱だったりとか。
あと、ろくでもないマンションの家賃の振込みもここに
してくれと都銀を指定されたりさー。
綿毒際のよ。
頼まれやすいのよね。付き合い先とか取引先とか
いろいろあるじゃん。あ、そうそう、だからカードも
やたらに作らされたよ。すぐ解約しちゃうけどね。


タミフルって
blues
発症してから48時間以内でないと効力発揮しないらしいんですよ。
私の場合、日曜日の夕方から悪寒・関節痛で、月曜日早退したのに病院行かずに寝てたので、「時間が経ち過ぎ」って判断されたようで
「ジスロマック」
って違う薬出されました。
まぁさすがに医者の出す薬なので、ようやく今日熱下がりました(^^;)

ただ、熱が下がっても2日間は感染する疑いがあるらしいので、明日も会社には出れないですね(´ε`;)
まぁ、会社の同僚にメールしたけど反応ないからいいんだろうけど(笑)


口座が増えていくのは「しがらみ」だったのですね(笑)
つーか、自分がいた会社がどこも小さかったから、そーゆーしがらみが見えなかっただけで、一般企業ってそういうものなんでしょうね。


さて、もう桜もほころんだようですねー。
今年は花見、できるかな?(笑)




そうそう!!
あやこ
花見ねー。
でも花冷えっていうからさ。インフルエンザをきちんと
治さないと行かないほうがいいと思うぞw

まあ、タミフルじゃなくてよかったね。
今日の新聞に10代以下のタミフルはどうのこうのって
でていたもんね。あ。10代じゃなかったっけw

コメントを閉じる▲
もうおとといになるのだが、会社に退職届を提出にいった
有休を買ってくれるんで本当は休みを取る予定で
12時に病院を予約してたんだけど14時に人事に
こいっていうんで、朝会社に行って病院にいってから
人事にいきました。

人事は相変わらずというかなんというか、
ま、そんなもんでしょう。
ビジネスライクに、返却するべきもの、押印するものを
てきぱき、悲しいことに出してくれたどうでもいい
コーヒーがおいしかった、とほほ(笑)
(どうせ安物なのにおいしいと感じたことがとほほ・・・)

病院は代々木にあってね
先月血液検査をしたのでその結果を聞きにいったの。
父親からの遺伝で、コレステロールが少ないのがいつも
医師から言われる。
イカフライにチーズ、生クリーム、ゆでたまごを毎日
食べるようにするんだ、検査2週間まえから。

一生懸命食べてもたいして数値がよくならないのでついに
諦めて努力することをやめた。そしたら結果が今回よかった(爆)
標準値まであとポイント2だ。
今までは標準値の3分の1しかなくてこれじゃ足りなすぎると
いつもいつもいわれて(以下略)
コレステロールを下げる薬はあるけど増やす薬はないそうだ。


それはともかくとして、代々木だ。
病院が済んだらちょうど13時。
病院の裏手にあるのがカンボジアレストランなのだ。
行ってしまいました。アンコールワット。

お水とメニューを持ってきてくれたおじさんが
<今日はGおいしいよ>
Gは残念ながらえび春巻きだったんでやめた。
えび、好きなんだけど、アレルゲンだから。

Dのランチを注文してから後悔・・・・
やきそば、五目フォー、チキンサラダだった・・・
かぼちゃのプリンがこれにはついてなかった。
注文しようか迷ったけど値段を見てやめた。
300円だって。
ランチが1000円だもの。次回にするわ(笑)


カンボジアから帰国してから、(去年の11月に行った)
クロマーという綿のスカーフがとても気に入ってて。
毎日首に巻き巻きしている。当然きのうも巻いていたら、
お店のカンボジア人が、それすてきね。と。
これクロマーだといったら、やっぱりクロマーか、って
笑った。
それからしばらく話をした。

カンボジアに行ったこと、クメール語の勉強をしているが
とても難しいこと。なにかできるんじゃないかと思っているが
今はまだなにができるかわからんと思っていること、
今年は観光ではなくなにかを探しにカンボジアに行って
みたいこと。

アンコールワットという店はずいぶん長く営業をしているようだ。実は9年まえから知っていて何度か行ったこともあった。
女性も大勢仕事をしているが(ウェイトレス)
みんな日本語が上手だ。
なにかこつがあるのかと聞いたら、笑って答えなかった。
クメール語が話せるようになるにはどうしたらいいかと聞いたら、
やっぱり笑っていた。

こつこつやるしかないのだろうなー。

それにしても、カンボジア料理は本当においしい。
ちなみに、アンコールワットという店は、アンコールビールは
なかった。相模原の南林間にあるオークンという店には
アンコールビールは置いてある。
アンコールビールは、優しいあっさり味でおいしかったと
思う。でもほんの小さいコップに1杯飲んだくらいなんだけど、おいしかったと思うので、今度はオークンでアンコールビールを飲もう。

横浜にはあとそんなに長く住むということではなくなりそう
なので、やりたいことを済ませなければね。
ちなみにオークンというのは、クメール語でおいしいという
意味なのでありました。

【2007/03/11 14:33】 | 未分類 トラックバック(0) |

久しぶりに訪問したら
なんだか、あやこさんの周辺に激動の渦が!
でも、この変化をものに出来そうですね♪
あやこさんは、それをやってしまう人だと私は思います。

   ・・・以前から只者ではないと踏んでいたのです(笑)・・・

これからの報告を楽しみにしていますね♪

ひさしぶりにくるからさっ
あやこ
と言っても確かに最近更新が遅れている!!!(笑)
どうどう?最近はなにしてるの?
お元気??
またおしゃべりできたらいいね。

コメントを閉じる▲
この忙しいのにDVDを2枚も借りてしまった
なぜこんなことしてしまうのだ~という感じで

コヨーテアグリー

http://www.movies.co.jp/coyote_ugly/

ラブアクチュアリー

http://www.universalpictures.jp/sp/loveactually/

2本ともおもしろかった~~~


コヨーテアグリーは、なんというかそのダンスシーンが圧巻だし、
だんだん磨かれていくっていうのがありありとわかるのがいい。
ラブアクチュアリーは、なんたってヒューグラントがいい。
元からファンなんだけどね。
阿部寛に似ているというか同じタイプだよな。


ここのところずっと掃除している。
引越しがいつになるかわからないが、とにかく引っ越す予定でいようと
この2日は、もっぱら書類をシュレッダーにかけていた。
確定申告をし始めたのは八王子のマンションを買ってからだ。
結局倒産してしまったので競売に出してしまったが・・・・
札幌のホテルは全棟を購入価格の半額以下で売り渡したので
残債を払った・・・・
この2つがなければかなり財産になっていただろうな・・
裁判費用とか、考えたくもないほどお金を払ったもの。

だからわたし人間がせこくなったんだけどね。
弁護士費用とか払うからさ(笑)

まあそんなことで、その裁判の過程の種類だとかいっぱい取ってあった
のでそれを全部シュレッダーにかけた。
45Lのごみ袋2つになった・・・・
家庭用シュレッダーだから放電し始めるとなかなか戻らないのよ。
会社に持っていこうかとマジで考えたもの(笑)

そんなわけで3月は引越しに向けてとにかく要らないものを処分する。
今頭を悩ませているものは


  アップルコンピュータのG3のMT266
  自作ウィンドウズ98のHD
 
誰かほしい人いないかな。差し上げたい。w


運動用というかなんというかうちの中でするいろいろな運動器具
 自転車こぐやつとかいろんなのある
 ほしい人持っていってほしい
 はぁ~

未使用の食器もいっぱいある
これも処分しなければなるまい

ぶへー。



【2007/03/03 21:55】 | 未分類 トラックバック(0) |