fc2ブログ
19歳のときに
キスだけしてお別れした人

今でも何年かに一度会う人だけど


今朝方久しぶりに彼の夢を見た
朝起きたときは覚えていたのだけど
今は細かいところが思い出せない


きのう
アメリカで仕事をしないかという話がきたとき

まっさきにその人を思い出したから?


アメリカというとその人を思い出す
短絡的だけど
ロスで何ヶ月か仕事をする人だから


アイダホやアイオワ、オハイオ、ミシガンじゃお断り、と答えてしまった
要するにカリフォルニア州でないといやなのよ
でないと彼に会う機会がないじゃん
だって彼はロスで仕事をするんだもん



だけど
彼は離婚歴がある
離婚の理由は性の不一致

そう
彼は異常に淡白


ぜって~~に、合わねー!
ぜってーーーに、合わねーよ。


ま、絶対彼とはなんとかなる関係じゃないからよけいにそう思うんだろうけどさ



そういえば
アテクシはロシア系の人間だったんだ
アメリカは性に合わないのよね

ガハハ

(だって英語できねーんだもん)
スポンサーサイト




【2007/06/26 21:38】 | 未分類 トラックバック(0) |

久しぶりに覗いたら
blues
なんつー日記でしょうか(^^;)

>アイダホやアイオワ、オハイオ、ミシガン
でもいいです、なんでもいいからアメリカに行きたいです(必死・笑)

まぁたしかにカリフォルニアは気候がよろしいので、生活したい場所ではありますが(^^)
郊外の牧場とかで働いて、死ぬ時は土の上で死にたいです。

最近、仕事が忙しくて毎日深夜帰宅ですが、40歳を前に結構しんどいです(汗)
「どーせ死ぬならブルースが生まれたアメリカで死にたい。」
と仲間うちの掲示板に書いたら
「はやまるな!(笑)」
とレスが入ってました(^^;)

まぁ、今通勤電車の中で『風と共に去りぬ』を読んでるので、余計そんなこと考えるんでしょうけどね(笑)

あ、わたくしも英語はしゃべれませんが、4回も一人でアメリカへ行ってしまいました(おろかもの・笑)


あ、そうだったね
あやこ
ぶるちゃんが反応してくれるから日記書く気力がわくって
ものよね。
そうそう。そうだったね。アメリカ経験者だったわよねー。
ワテクシもロスだけは行ったことがあるんだけど、アメリカの
お食事はちょっとダメだったかも・・・
地元民評判の店はだいたいアウトだったし。
やっぱ東南アジア系の人間なのかも、と自覚。(笑)

日曜に名古屋に行ってきたよ。
また日記書くけど。


コメントを閉じる▲
ケーブルにけつまずいて、外付HDを落としてしまった;;;
まだ買って3ヶ月経ってないのに、壊れちゃったよ。

いっぱい音源が入ってるのに~~~
どうしたらいいんだ~
しくしく・・・

【2007/06/24 15:37】 | 未分類 トラックバック(0) |
今、ちまたではおからクッキーなるものが流行しているらしい。
よくネットの広告では見かけるのだけど、実際に食べたことはないし
注文をしたこともなかったのだけど、
年契で届く唯一の雑誌におからクッキーが出ていたので作って
みることにしたのよ。

バターを使うらしいのだけど、乳製品は使わないようにしているので
グレープシードオイルに勝手に変えて、メープルシロップもないので
天然蜂蜜に勝手に変えて、ねちねちとまぜまぜをして作ってみたのだが
さすがおから。
ちっとも形にならない。というかぼそぼそしている。

それでも無理やり形にしてオーブンで焼いてみた。
悪くはないが、蜂蜜は合わなかった(爆)
クッキーというよりもぼそぼそのなんていうか・・・
賞味期限をかなり過ぎた、乾燥した荒いスポンジケーキみたいな
感じかな?
飲み物がないとちょっと、。。。。

と思ったらなんと、水分を含んでおなかで膨れてくるみたい!!
ほんの2、3枚で、満腹。

こりゃすげー。
しかもそこそこ甘いから、お口の感触を無視したら(ぼそぼそ感)
けっこういけるかもしんない。

でもきっと食べすぎ注意に違いないけどね。
メタボ予備軍にはおすすめかもしれませんw

【2007/06/19 21:42】 | 未分類 トラックバック(0) |
午後からババを連れて郵便局に、通帳の住所変更に。
すると、振込みをすると言い出した。
見たら・・・引越し代を振り込むというのだ。

だけど握っているその封筒の中身は見積書だし、
振込先も書いていないので、今日は振り込めない、と教えた。
そしたら

 
   じゃあ、また今度トシと出直すわ


とのたもーた。
はいはいそうですか、かわいいバカ息子と二人で出かけてよ。
バカ息子は、郵便局でさえ一緒に行くのを嫌がるというのにww

自分の通帳を記帳している間にババが窓口でなにか話している。
なにかと思ったら自動引き落としのことを聞いているのだ。


・・・・自動引き落としの手続きをするために住所変更にきているし。
しかも、住所変更が済んだらそれをやると話しながらきたのだ。
用紙は全部そろっているのだ(ガス、電気、水道・・・・)


とっても楽しい毎日なのだw

あ。今日はゲーセン行くの忘れたよ、と。

【2007/06/19 21:41】 | 未分類 トラックバック(0) |
実は・・・
引っ越してきてすぐに、近所のおばあちゃんたちと仲良くなった。
そのときにおもしろい話を聞いた。


このへんでは、山の中腹から上まで家が立っている。
確かに山の上からだと、海一望で景色はすばらしいし、花火大会の
日なんかはものすごくいいと。
温泉も一軒ずつ引いてあって、とても素晴らしいの。
不動産やさんにそう言われてその気になって買う、定年退職後の
ご夫婦がすごく多いらしい。

  と

  こ

  ろ

  が


引っ越して初めてわかるのだけど山の中腹なんかに家があると、
車がなければ毎日買物も大変だし、病院にも行けない。
というわけで、70歳を過ぎて教習所に通うお年寄りがかなりいるとか。


慣れない生活で、転居後2,3年でご夫婦のどちらかが死んでしまうことも
多く、残されたほうは不便なので1年以内にまた都会に戻るのだそうだ。


儲かるんは不動産やさんばかりなりw


追加
んっとね、その他に、水道が市営でなく私営、道路も私道、
ごみもお金を出し合って捨てるんだそうで、毎月管理費がかかるらしい。

特に別荘地は月5万円くらいかかるらしいよ。
ばかにならんよね。
雨かなんかで道路が崩れたら何十万円も出し合って直すんだって。
どひー。

【2007/06/19 21:40】 | 未分類 トラックバック(0) |
実は引越しをしてから遊びに行く場所がなくなった。
知らない土地だというのもあるのだけど、街が狭い。
海に散歩に行くか足湯しかないのだ。

とにかく太陽がまぶしいのだ。
どこに行っても燦燦なのだ。
なんとかしろ!なのだ。
日に焼けてしまうではないか。

基本的に都会人で夜の生き物だったんだから太陽は苦手!
のはずだったのが、行くところがないため、結局太陽に八つ当たりしながらうろちょろしているので夜になると早く寝てしまう。
二束三文の得とまで言われてしまうのだ。
(早く起きても結局やることがないのだ)

そんなワテクシ。
なんと近所にゲームセンターを発見してしまったの。ナハハ。
なんとそこには、ダンスダンスレボリューション(以下DDR)が
鎮座ましましていましたのよ。

これ、昔ハマったんですよ。
マニアックとかやってたんですよ。
パフォなんかはできなかったけど、もうノーマルな踏み踏み団だった
わけで、フルコンボ狙いなんかもちょっとはしてたりして・・・

いやぁ~懐かしい。というわけで、さっそくプレイしてみたんだけど、
さすがに8年前のようにはいかない。
マニアック(今はマニアックとは言わないようだw)はたぶん無理。
赤足のアナザーで足数6個まではとりあえずイケた。
フリーズアローはやっぱ、避けるw

曲もぜんぜん知らないのばっかりになっていたし、パラノイア系も
まったく出てこないけど、なんともはや懐かしい。
というわけで、現実逃避の場所をついに開拓。

実はちょっと恥ずかしいんだけどね、いまさらDDR?みたいな・・・
子供じゃないし・・・ナハハ
だけど、うれしいことにさびれたゲーセンなわけで、もうすっかり
再びのマイブーム。
1日1回だけですけどね。
やっぱ昔みたいに、長居はできないわーーーw

【2007/06/19 21:34】 | 未分類 トラックバック(0) |
だんなババ、先週の日曜に引っ越してきたんだけど。
とにかくすごい荷物で、驚くばかり。
最初は片付けると大イバリだったのが、この2,3日は弱音を吐いているw

ちょっとボケはいっちゃって毎日が大変なの。
おさいふ、鍵、お風呂券がないのは当たり前。
ごみを捨てるときは、市の有料袋で捨てるのよと何回言っても、
クリエイト(ドラッグストア)の袋で捨てる。
降りていって確認して袋に入れなおさなければならない。
一緒に捨ててやるからと声をかけても、意地になって自分で
捨てたりすると必ず袋が違うのだ。

郵便局で公共料金の引き落としをするからというので、
郵便局の通帳の住所変更をしてからにするといっても、
金曜から日に何回も言いに来る。
今日は雨だったので郵便局は明日にしようと朝言いに行ったのに、
2時間もすると忘れてまたいいにくる(笑)

これ以上ボケないように散歩に誘いだすと、片付いていないからと
激しく断ってくる。いやな言い方で(笑)

当然、実の息子とけんかになる。
わたしは黙ってみているんだけどさ。
息子とわあわあけんかして、今晩からご飯は別に食べる!!と
2回も宣言(同じ食事している最中に(笑)
それなのにすっかり忘れてその夜にはまたズケズケと食べにくる。

電気のスイッチを毎回間違えてなぜかピンポンを押す。
なぜ外に出て電気のスイッチと間違えるのか、真剣にわからん。
なぜ?(笑)

やっと最近覚えてくれたのは、家に入ってくるときに、
声をかけて入ってくることだ。
ずんずん無言で入ってこられると、泥棒かと思うからやめてくれと
息子に言われ、そこでまたケンカするんだけどね、きのうから
ちゃんと入ってこれるようになったよ(笑)

わたしは、まだ黙ってみているし、優しく言えるんだけど、
息子からするとトホホらしい。我慢ならないみたいで、
いいかげんにしてくれよ!となってしまうのだ。

嫁姑ならまだしも、実の親子で大喧嘩になるとは思わなかったよ。


わたしの母親に電話をして笑っていたら、母親が、
あのおかあさんは意地悪なところがあるからおまえは黙っていた
ほうがりこうだよ、と言ったの。
以前、法事で一緒に食事をしたときに、確かに意地悪なときが
あったんだよねえ。
そういえばそうだったね、と思い出したんだ。
ボケているのかと思ったけど、変に意地っ張りなところもあるし、
ぼけだけではないのか?と思ったりして。
あんがい危険かも(笑)

いずれにしても、新しい土地での新しい生活だから、
慣れるまではいろいろ大変なのもよくわかるけど、でも
それは同じことでもあるから、どどーんと全面的に頼られても
困るときもあるのよねぇ。
一回目なら、そのうちに調べるから、と答えるのだが、
日に何回も同じことを聞かれるとちょっとこっちもくたびれる。

先週はクソみたいに暑いのに山の中腹にある市役所に聞きに
出かけたよ。・・・


【2007/06/18 16:10】 | 未分類 トラックバック(0) |

年をとると。。。
blues
こうなって行くのでしょうか(^^;)

おひさしぶりです(´▽`)/

いろーんなことをすぐ忘れても、結構昔のことは覚えてたりするもんですよね、それもどーでもいいことに限って(汗)
もうそうとう前に亡くなりましたが、ウチの母親の方のばぁちゃんがそうでした。
まぁ、いきなりすることがなくなっちゃって、急にボケだけした様なんですが、
孫の我々を見ても、昔の近所の人だと思い込んでたり(^^;)
1日に「お昼御飯」を3回も食べてたりしてたらしいです。
それでも、ひとりで出かけてもちゃんと帰ってくることだけは出来る。
そういうのって、人間の本能なんですかねー?

9月でわたしも40歳になりますけど(^^;)
職場の若い連中についていけない、とか、帰りが遅いと翌日に疲れが残って朝起きられない、とか
なんだか他人事ではない様な気がしてきました(^^;)

ソウルメイトが自分がもらったドーナツを周りにいる同僚とだけさっさと食べちゃって、
いろいろお菓子あげたり、くだらぬものをあげてても、
「ドーナツありますよ」とか「食べませんか?」とか
そういう一言が言えない28歳に呆れて、翌日一切口をきいてやんなかったり(笑)
わざとらしく買ってきたお菓子に意地でも手をつけなかったり(^^;)
やってることはコドモと変わらんなぁ。。。と思いつつも、
たまには態度で「あたまにきてる」ってことを示してやんないと。。。と言う気持ちも大きかったり(汗)

それがまた、あちらさまは「ドーナツ食べれなかったから怒ってる」としか思ってないのがまた情けなくて(´ε`;)

ボケちゃうのもナンですけども、こういう「小さな気配り」ができぬとカチン★ と来ちゃうのも、困ったもんですね(・´ω`・)

うむうむ確かにw
あやこ
食べ物の恨みはおそろしいとは言うけどねー。
なんかドーナツってところが情けなくもあり、悲しくもありw
だけどきっとまわりで見ていたら笑っちゃうんだろうねw

引越しのときに隣のおばちゃんが、同居するの?大変ね、と。
隣のおばちゃんは、おばあちゃんがひどいボケでウンコつかんだりしているのを看取ったおばちゃんだからすごい真実味があってね。
大変ですかねぇ~と言ったら・・
だけど、いつか行く道なのよ。
と。

含蓄のあるお言葉に思わずひれ伏しそうになったよ。
でもそのとおりなのよね。
自分もいつか行く道かぁ。
そう考えると、やさしくしてあげようと思うんだけどねー。

やることがなくなるとボケるっていうのはよく聞くよねぇ。
だからなるべくほっとこうと思うんだけど、あんまりかぎがないだの、券がないだの財布がないなにがないあれがないって始まると、火も使わせないほうがいいんじゃないかと不安になるわ。

これもいつか行く道。。。。
高齢者社会って、どんなになっちゃうんだろうと日本の行く道を憂うあやこんぐなのでした。

コメントを閉じる▲
ブラボー!
とりあえずHのキーはしっかり動くようになりました。
よかった~
思ったより早く戻ってきたし、とりあえずは満足。

でもよーく考えてみたら、買って1週間手元になかったのは
実はかなり不満なんだけどね。

でもこの1週間、だんなババが引っ越してきやがって、
そっちでどたばたしてたのでパソコンをいじるひまは
なかったとはある程度いえるのだけどね。

だんなババのひどい仕打ちもいろいろあるのだけど、
それを書くとまたなにかなぁ。
どうだろう。

おもしろいことだけ書くことにしよう。w

【2007/06/17 23:25】 | 未分類 トラックバック(0) |
おそろしいことにだんな母が引越してきたのだ。
そしたらまぁ、わかってたけど、ここまでひどいとは思わなかったという事件のオンパレードw

ババアのずうずうしいことw
理屈の通らないことw
ボケ始めているらしく毎日同じことにかなりの時間を費やすこと・

いみじくもとなりのおばちゃんが以前言ってたことだけど、
人間いつかは行く道なのよと。
確かにそうは思うけど、あたしならあの年齢で同居はしない。
老人ホーム行くよ。

とにかく、ひどい。
あたしはまだいいけど、実の親子の親子喧嘩がひどい。
ババーがずうずうしいから喧嘩になるのもわかるんだけどさ。
実の親子だから遠慮のないこと。
あたしは別にどっちの味方もしないけど、意見はする。
両方に、さっきのは、こうこうだったよと。

3食飯炊きさせられてんのはあたしだ。
まいったよ。
お風呂も一緒に入りにいくのだ。
息抜きさせろ!!


働きに出ることも考えたんだけどさ←現実逃避

なんたって、ここは地方都市。
失業保険のほうが5万円くらい高いみたいなのよ。
せっかく11ヶ月もらえるんだから、フルに「もらいたくなるのは
人情よね・・・
一応ちゃんと職探しはしている。
どんなのがあるのか、普通免許は必要か、とか。
でもねー。
いいのもないけど給料も安い。
ホテルの仲居さんもいいな。
終わったあと温泉つかって戻るw
だけど手アトピーの気があるから、水仕事できないのよね。
普通の料理くらいならそんなでもないんだけど。
お運びさんでも、手がもし荒れていたらお客さんが嫌がるんじゃ?とか。

いざとなったらいろんな仕事はもちろんあるから、そこまでは
心配していなかったの。
だけどこんなに毎日うるさいんじゃー。
1日も早く家を出たい気分だよ。


本当は、観光ガイドをやろうかなという気持ちも少しあったんだ。
今ロシア人がけっこう温泉好きで旅行にくるらしいので、
取引会社の人が付き添ってくるんだって。
それを請け負うという仕事ができそうで、ちょっと考えてたんだけど
ロシア語ずいぶん使ってないからかなりさびているしなぁと。
だけどそれってちょっと魅力的だし、お金の問題ではなく、やりたい
仕事なので、いいなぁと考えていた。
ちょっと打診があったのもあるんだけど。

でも毎日こんなんじゃとてもじゃないけど家にいたくないのよ。
うるさくていやだから買い物に出たり足湯に行ったりして逃げて
いるんだけどさ。
まいっちゃうわ。


【2007/06/14 04:14】 | 未分類 トラックバック(0) |

浦島状態(笑)
ちょこっと来ない間に、あやこさん・・・引っ越してたのねぇ!
いやぁ~こっちも大変なんだけど。
何年かぶりに、ぶっ倒れてしまったわ(笑)。
人間健康が一番だねぇ~。

うおー
あやこ
柳ちゃんお久しぶり。
ぶっ倒れてたって。
体弱いんだから大事にしなきゃならんだろーが。

いつのまにか引っ越してたのよそうなのよ。
しかもしかも同居までしてるのよ。
なんとかしてぇw
またメッセで話そうねー。

コメントを閉じる▲
東芝から連絡がきたよ。
やっぱ不良品だったらしく現在修理工場に入院しているらしい。
しかしそれはHのキーの部分だけで、その他のWMPやらの細かい点は
その後チェックが入るらしい。
思っていたよりも早く戻ってくるみたいでちょっと安心。

なにしろ今まで使っていたXPがまったく調子が悪くなってしまって、
今はだんなパソをこそこそ借りている状態なのだ。
なので更新もできない。メールチェックがせいぜい。

XP,起動が遅いし作業の移動も異常に遅い。休止状態になってしまうくらいに遅い(爆笑)
どうなってんだかわからないけどとにかく世界中のどんなに気の長い人でも、あのXPは使えないのではないかというくらいに遅い。
お気に入りをクリックしてそれが開く前に休止状態になってしまうのだ。w

てなわけで、相変わらずVISTAには悩まされているというか
今目の前にないからなんだけど・・・
いずれにしても、早く戻ってきてくれないとネット生活が・・・
だってここはいなかだし、メールくらい早くやりとりしたいよ。。。

【2007/06/14 04:01】 | 未分類 トラックバック(0) |
VISTAが調子悪いのはまえにも書いたんだけど結局明日
修理に引き取られることになりました~

調子の悪いところは

・IEが真っ白になって動かなくなる
・skypeの音声が届かない
・音楽ファイルを保存して外付HDにコピーするとファイルだけ移って
 中身が入ってない
・音楽データをクリックしてもメディアプレーヤーが立ち上がらない
・Hのキーの反応が鈍い
母がああ、になったりホットメールがオットメールになる

こんなところかな。
音はすごくいいし起動も早いんだけどどうにも調子がよろしくない。
初期不良ではないかと思うのだ。

新品になってくると嬉しいんだけどな。
ちょっと甘いかなw
結局修理に出すならもっと早くサポセンに電話すればよかったよ。

【2007/06/09 23:38】 | 未分類 トラックバック(0) |
びっくり。一ヶ月放置してましたよ!!(笑

この一ヶ月の間の事件を羅列してみますと・・・

5月10日 引越しのため、ブロバイダーの変更を兼ねてvista購入
5月17日 荷物が運び出される
5月18日 人間が引越し(笑)
  ~
  22日 片付け
  23日 vistaを箱から出す
      温泉銭湯に行き始める
  ~引き続き片付け
  27日 おば、おじ、いとこが遊びにくる
  ~引き続き片付け
6月6日  母親、おば二人、おじが遊びにくる
  7日  vistaのあまりの調子の悪さにリカバリーをかける
  8日  東芝に電話をかけてほかに調子の悪いところを
      相談、修理に出すことになる
      町内会に入り、温泉チケットを購入

こんな感じでしょうか。

いうなればこの1ヶ月が怒涛の一ヶ月だったという感じになって
おります。 
3月に会社を辞めたのも自分にとってはかなり大きな事件だった
のですけどね。
会社に勤めていない自分というのが、何年ぶり?という感じだった
のですけどねー。いやー。びっくりです(笑


引越し先ですが静岡県伊豆でございます。
いろいろ問題はあったのですが(笑)
やっと落ち着いたので、おいおい心境の変化や、どうして
引っ越す気になったのか、を書いていこうかなと思います。
 

  

【2007/06/09 06:03】 | 未分類 トラックバック(0) |